![]() 霊界にいる友人の義朝と、霊耳(コンシャス・チャネリング)で話した内容です。
お越しくださいまして、ありがとうございます。 お手数をいただきますが、応援クリックを、ぜひよろしくお願いします。 ![]() 現在、哲学・思想で1~2ページ目、チャネリングで1ページ目、スピリチュアルで4~5ページ目にいます。 いつも押してくださっている方、今から押してくださる方、みなさんありがとう! 初めての方とお久しぶりの方は、これまでのいきさつ(2013年3月15日更新)をご覧ください。 義朝は、源義朝(源頼朝と義経の父)で、現在は霊体のない光の存在になっているそうです。 ヨシトモは、自分は源義朝だとうそを言っていた霊界にいる友人で、現在は幽界の上層(極楽浄土)にいます。 義朝が「汎神論」(すべてのものに神が宿るという考え)はおかしいと言いました。 須佐之男命も、義朝を擁護しました。 【義朝】それではその本当のことがわからぬから幻想となっているのだから、いつか本当のことが出てくればそれで終わろうというのが、初めから決まっているようなものだと言いたいのであろうな。 【私】そうです。 それが神の中にいて、神の外へは出られないということです。 それでは人間がこの法則の中から出られぬのであれば、いつでも汎神となっていようというのが汎神論であろうなと思いた。 そうです。 それが(この世の)人間であれば、いつかお戻りになることが初めから記録のように為されているのも同然であると言いたそうである。 そうです。 そう言われねばならぬとしたら、そうでもあろう。 だが人が、自分が言いたようになるのだから、汎神と言えぬ自分になろうと思えばそれはそれでおできになろうというのが、霊界の者の見解でありた。 思ったことは本当になるからですね。 でも思ったことは本当になるという法則自体、神の中なのではありませんか? それと思うのであれば、いつになりても決着がつかぬとなりて、卵が先か鶏が先かの話となろうと思うたようだ。 そうです。 これも、それなのでしょうか。(その通りだった。だから義朝も須佐之男さんもずっと「そうとも言えよう」とくり返していた。でも私はまだ気づかない) このことがようやく言われて、決着がつかぬことが当たり前であると思い至ったようだと思うた。 そうです。 【私】神を宿しているか、神の中にいるかは別のことなのだと思いました。 神を宿していない自分になることは想念でできても、神の中にいないことは想念でもできないと思いました。 【義朝】それと思うたのだな。 それはそうと言おう。 それであれば、汎神であろうと言いたいのであろうな。 そうです。 それに、神を宿していない自分になれたと思ってもそれは幻想なのだと思います。 そのことが言いになりて良かったと思うた。 それが言いたかりしでありた。 上まで書いたら、さっきまで脚立に上って神社の植木の剪定か何かをされていた人が、ジュースを持ってきてくれました。 顔を見たら、このテーブルを作ってくれた氏子さんでした。 私は別人だと思っていたので、話しかけなかったのでした。 それで驚いたのだな。 ※ 汎神論が間違いかどうかという話が続きます。 義朝がいっぱい教えてくれる本「多次元生活」1~3巻と、須佐之男命との問答「多次元生活」4巻、須佐之男命が教える神との会話「多次元生活」5巻は、右側からお求めいただけます。 このブログでは、書籍化しなかった記事を掲載しています。 本日も、応援クリックをどうぞよろしくお願いします! ![]() 現在、哲学・思想で1~2ページ目、チャネリングで1ページ目、スピリチュアルで4~5ページ目にいます。 いつも押してくださっている方、今から押してくださる方、みなさんありがとう! あなた様の1クリックでランキング順位が上がり、このブログを読む人が増えて、神と霊と霊界の実在を信じる人が増えると、霊的になる人が増えて地縛霊になる人が減ります。 このブログが、神と霊と霊界の実在、そしてあなた様自身が霊であることを信じる助けとなりますように。 地震と津波の被害に遭われた地域の方には、お見舞い申し上げます。 一日も早い復興を、心よりお祈り致します。 こちらのバナーも、1日1回までの応援クリックをいただけると、うれしいです。ありがとうございます。 ![]() このバナーは、スピリチュアルライフ日記でランクイン中です ![]() この評判をお聞きください 80%値引きの、祈らら初めてキャンペーン実施中です
![]() |
霊能者のスピリチュアルライフ |
須佐之男命に守り導くと言われて22年。カルマ浄化、悟り、自己実現の後に、神や霊と会話しながらの生活になりました。
最新の記事
|
|
![]() |
紫野ひかりの世界
|
紫野ひかりのプロフィール
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
過去の日記と趣味の日記
|
|
![]() |
おしらせブログ
|
|
![]() |
ボランティア
|
いつも何かのボランティアに参加していよう
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
更新情報をおしらせします
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
新しいアンケートです
|
下の方にもアンケートがあります |
![]() |
アンケート投票
|
|
![]() |
カウンター
|
|
![]() |